当ブログではアフィリエイト(広告)を利用しています。
ふたりキャンプでニトリスキレット(ニトスキ)購入!初回シーズニングとキャンプ飯。


ふたりキャンプ(@futari_camp)でニトリのスキレットを購入しました。
これがキャンプメーカー顔負けのコスパ、クオリティだったのでふたりキャンプでもしっかりとレビューしていきます。
のぼる調理ギアの代表格スキレット。それをニトリが出してきたので、キャンプメーカーもビビってるだろうね!
つぐみニトリの実力をチェックして行こう!
ということで、通称「ニトスキ」について、種類、価格、シーズニング、実際の使い心地をチェックしていきます!
目次をチェック!
大きさ2サイズ!15cmと19cmの使い分け。

ニトリのスキレットは、まず2サイズに分かれていて、さらに蓋付きのセットのタイプで販売されています。
| サイズ | 公式 | Amazon | 
|---|---|---|
| 15cm | 499円 | 1505円 | 
| 19cm | 794円 | 2303円 | 
| 16cm蓋付き | 1017円 | 2898円 | 
| 19cm蓋付き | 1518円 | 3500円 | 
一応ネットで購入できるかを調べてみました。Amazonや楽天で購入できますが、送料分が乗ってくるのでそこそこ高くなります。
ただ、ニトリの公式の方も単体で購入すると、上記表の金額に1100円がプラスされるので、そこを加味すると似たような金額になってきます。
つぐみなるほどね。ということは、ニトリの直接店舗に足を運ぶ方が一番安くなるってことね。
送料などを抜きにして、単体の金額で考えた場合は、かなりの格安でスキレットが購入できると思います。
ちなみに以前「キャプテンスタッグのスキレット」を購入したことがありますが、価格だけ比べるとそれよりも安いです。
キャプテンスタッグもかなりリーズナブルなのですが、さすがニトリと行ったところです。
| 
 サイズ 
 | 
 価格 
 | 
 蓋の価格 
 | 
|---|---|---|
| 
 493円(税込) 
 | 
未確認 | |
| 
 616円(税込) 
 | 
||
| 
 661円(税込) 
 | 
||
| 
 1322円(税込) 
 | 
 未確認 
 | 
|
| 
 902円(税込) 
 | 
||
| 
 1725円(税込) 
 | 
||
| 
 1106円(税込) 
 | 
 未確認 
 | 
ニトリのスキレット購入してきた!まずは外観チェック!
今回購入したのが「15cm」タイプ。一人用のスキレットのサイズ感です。

つぐみ私たちはふたりキャンプ専門だから、もちろん2個買いしています。
のぼるこれで1000円って衝撃的だよね。

ちなみに木台も500円くらいで販売しています。
スキレット調理してそのまま食器として使う場合は、こちらがあると便利です。
| カラー | ブラック | 
|---|---|
| サイズ | 幅25.5×奥行15.7×高さ3.3cm | 
| 素材 | 鋳鉄 | 
| 重量 | 約720g | 
15cm大体の大きさと重さです。結構コンパクトなサイズ感なので、通常アヒージョなどで使う機会が多いかなと思います。
しっかりとした重み、重厚感、鉄くささも少なくて、正直シーズニングをしっかりとしなくてもそのまま使えそうなほど綺麗です。
だけど、一応シーズニングしてから使いたいって人のために、シーズニング方法もご紹介しておきます。
ニトリのスキレットをシーズニング!

まずは錆止め材などが塗られていると思うので、そちらをしっかりと洗います。
これは食器用洗剤でOK!
続いて、空焚き+オイル塗布です。


水分が飛んだら、オリーブオイルを塗布して塗り広げます。


取手の部分までしっかりと塗り広げます。このオイルで膜を作ることがポイントなので、全体的に満遍なく塗っていきます。



さらに熱を入れた後に、クズ野菜を入れて焼いていきます。

クズ野菜は、香味野菜が理想的で、スキレットの鉄くささを取る目的があります。

そして最後にまたオイルを塗布し、余分な油を拭き取れば終わります。

つぐみこの辺はしっかりとまとめた記事もあるので、こちらもぜひチェックしてみてください。

ペッパービーフライスを作ってみる!
さてせっかくなので、ニトスキをふたつ使って、ガーリックペッパービーフライスを作っていこうと思います。
のぼるわーい最高のキャンプ飯だよね!



牛肉に、塩胡椒、コーン、バター、ご飯。
めちゃくちゃ簡単にできて、めちゃくちゃうまいキャンプ飯です。
塩胡椒でも十分に美味しいですが、僕は焼肉のタレを使ってさらに味を高みに持っていきます。

つぐみどう!スキレットをそのまま器に使って、めちゃくちゃ美味しそうでしょう!
のぼるわーい最高だよつぐみさん!
ニトスキがコスパも最強な件。立証。

キャンプメーカーではないですが、めちゃくちゃしっかりとしたスキレット。しかも価格もかなり抑えられていて、最高の一言です。
のぼるキャンパー界隈でかなり盛り上がっておりましたが、これは文句が付けようがないですね。
つぐみふたりキャンプの定番ギアになりそうね。
それでは、ニトリのスキレット。購入に迷っている人は、ぜひお試しあれ!
それでは。
ふたりキャンプ(@futari_camp)の商品紹介レビューでした。



















