スポンサードリンク

タイトル

ふたりキャンプ@futari_camp)でも、メスティンの色々なレシピをご紹介してきました。

ご飯を「炊く」をはじめ、「焼く」「揚げる」「煮る」と色々な調理方法をとることができます。

つぐみ
そんな中、実は蒸し器にすることができるって知ってた?
のぼる
メスティンが蒸し器に!

というとで今回は、メスティンで蒸しレシピに挑戦する際に必要な、上げ網のご紹介をしようと思います。

Amazonなどで購入できる上げ網には、大きく分けて2種類あるので、しっかりと比較しながらおすすめを紹介します!

\今回ご紹介するギアはこちら!/
created by Rinker
trangia(トランギア)
¥792 (2023/12/02 08:48:26時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
本間冬治工業
¥300 (2023/12/02 08:48:28時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサードリンク

網が2種類?純正品と汎用品。どちらが良いのかが争点。

網

メスティン 網」と検索したときに、いろいろな種類が出てきますが、大きく分けると「純正品」と「汎用品」とにわかれます。

汎用品にもいろいろな種類があるのですが、今回はなるべく価格の安いものを選び比較していきます。

純正品はtrangia製品なので、やはり少し高めです。

実際に蒸し網として使うときに気になる、使い勝手や価格などをしっかりと比較しておすすめご紹介していきたいと思います。

created by Rinker
trangia(トランギア)
¥792 (2023/12/02 08:48:26時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
本間冬治工業
¥300 (2023/12/02 08:48:28時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサードリンク

価格をまずは比較!圧倒的に純正品が高い。

トランギア製のメスティンには、通常タイプとラージタイプのメスティンがありますが、それぞれ純正品と汎用品とが販売されています。

価格表
種類 価格
純正品 749円
汎用品 297円
ラージ純正品 917円
ラージ汎用品 704円

価格を比べると、やはり純正品の方が高くなります。

つぐみ
ラージだとそこまでないけど、通常タイプだと倍以上価格が違うですよね。

そこで気になるのが、網の違いについて、その辺は次の見出しで、チェックしていきたいと思います。

created by Rinker
trangia(トランギア)
¥792 (2023/12/02 08:48:26時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
本間冬治工業
¥300 (2023/12/02 08:48:28時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
本間冬治工業
¥913 (2023/12/02 17:46:33時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
trangia(トランギア)
¥909 (2023/12/02 19:00:05時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサードリンク

網のサイズはどちらが良いの?

今回はそれぞれの網をメスティンに入れて、サイズ感などをチェックしてみました。

メスティンに入った網

ちなみに、上は「Neelac(ニーラック)」下は「本家メスティン」ですが、サイズはほとんど一緒なので比較として使用します。

つぐみ
まずはどちらもぴったりなんです。だけど違うのはあみのつまりかた。

純正網の方がかなり幅が広くできています。

また、網の足の部分の形が若干異なります。

純正メスティン網の側面

網の側面

しかし、高さはほとんど変わりませんので、特に気にする部分ではないかと思います。

いやしかし、汎用品のシンデレラフィット感がすごいです。

網

ほとんどの隙間が生まれず、メスティンのために生まれてきたようなサイズで作られています。

純メスティン

もちろん純正網のほうもシンデレラフィットです。

のぼる
なるほど。じゃあ争点としては、網の細かさってところだね。

あと個人的には、網の形状は純正品がめちゃくちゃカッコ良いと思っています。

無骨で、あまり見ないフォルム。このために純正品にこだわる人も多いと思います。

created by Rinker
trangia(トランギア)
¥792 (2023/12/02 08:48:26時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
本間冬治工業
¥300 (2023/12/02 08:48:28時点 Amazon調べ-詳細)

実際にメスティンで蒸しレシピを作ってみた。

争点は網の細かさなので、純正品を使って蒸しレシピを作ってみました。。

蒸し焼き

焼売

焼売は冷凍のものを使っております。

つぐみ
これがめちゃうまいので、キャンプにもぜひ連れてってみてくださいね。

チャーハン

ものの5.6分でしっかりと温まります!レンチンよりも、ふっくらしている感じがあって2割増しでうま味がアップします。

さらにラージメスティンでは、蒸し野菜を作ります。

野菜

ここが結構ポイントで、固形である程度大きさのある根菜などは問題ないのですが、

しめじ

しめじのようなちょっとバラバラになったり、小さいタイプの食材を入れると網の隙間から下に落ちてしまいます。

ここがちょっと懸念点で、食材のカットや大きさによっては、網下に食材が転げ落ちてしまうことがあるので注意です。

網の目が細かいほど、網下に食材が落ちにくいので。

created by Rinker
trangia(トランギア)
¥792 (2023/12/02 08:48:26時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
本間冬治工業
¥300 (2023/12/02 08:48:28時点 Amazon調べ-詳細)

メスティンは上げ網があると、調理の幅が広がりまくる!

蒸し料理ができるってのは、キャンプ飯の幅がかなり広がります。

ということで、ぜひ上げ網を使って挑戦してみてください。

購入はどちらを使ってもできますが、汎用品の方が安くておすすめです!

そのため、少しでも気になる人は「汎用品」の購入をおすすめします。

created by Rinker
本間冬治工業
¥300 (2023/12/02 08:48:28時点 Amazon調べ-詳細)

ちなみに、メスティンで「燻製」料理も作ることができるの知ってました?

同じように上げ網を使って簡単にできるので、ぜひこちらもチェックしてみてください。

この投稿をInstagramで見る

トランギア のメスティン(@trangiajp)を使って、燻製料理がめちゃ簡単に作れます! ブログでも必要な道具、おすすめ食材をご紹介しているのでチェックしてみてね! ふたりキャンプは、ブログも運営していて、キャンプギアを色々とご紹介しています! (@futari_camp)←プロフィールのブログのURL(英語)から詳細をどうぞ! お仕事のご相談はDMからお待ちしております! 今回の料理情報…🎁💸ーーーーーーーーーーー 【カロリー】150kcal 【価格】300円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #ふたキャン#ふたりキャンプ#キャンプ用品 #キャンプ道具 #キャンプ道具紹介 #キャンプギア #アウトドア用品 #アウトドア道具#アウトドアギア#campgear#キャンプ飯 #キャンプレシピ#キャンプ燻製#燻製料理#メスティンレシピ#燻製おすすめ#燻製レシピ

のぼる君(ふたりキャンプ)(@futari_camp)がシェアした投稿 -

\今回ご紹介した調理ギア/
created by Rinker
trangia(トランギア)
¥792 (2023/12/02 08:48:26時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
本間冬治工業
¥300 (2023/12/02 08:48:28時点 Amazon調べ-詳細)
\メスティンレシピのご紹介!/
スポンサードリンク
おすすめの記事