スポンサードリンク

タイトル

のぼる
今日のふたりキャンプは、キャンプで使う調理ギアについて、種類毎に説明しようと思います!
つぐみ
家で使う調理道具と、キャンプで使う調理道具、似てるようでちょっと違うんだよね。

ということで今回は、調理ギアについて、種類毎の特徴を交えながら、ご紹介しようと思います!

今日わかること。

スポンサードリンク

まずは包丁とまな板!必須の調理ギア。

包丁まな板

\おすすめのギアはこちら。/
created by Rinker
スノーピーク(snow peak)
¥5,100 (2023/12/01 19:08:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スノーピーク(snow peak)
¥6,655 (2023/12/02 08:23:10時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサードリンク

スキレットはフライパンの替わり。

スキレット

created by Rinker
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
¥955 (2023/12/01 19:44:04時点 Amazon調べ-詳細)
\おすすめのギアはこちら。/
スポンサードリンク

ご飯を炊くギア。

ご飯を炊くギア

\おすすめのギアはこちら。/

鍋類は煮物、揚げ物いろいろ使える。

鍋類

\おすすめのギアはこちら。/
created by Rinker
スノーピーク(snow peak)
¥9,500 (2023/12/01 23:12:38時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スノーピーク(snow peak)
¥8,900 (2023/12/02 03:28:49時点 Amazon調べ-詳細)

お湯を沸かす道具。

お湯を沸かす道具

ご飯のお供選択肢

\おすすめのギアはこちら。/
created by Rinker
コールマン(Coleman)
¥2,294 (2023/12/01 23:10:15時点 Amazon調べ-詳細)

ホットサンドクッカー。

ホットサンドクッカー

\おすすめのギアはこちら。/
created by Rinker
チャムス(CHUMS)
¥4,192 (2023/12/02 18:22:44時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
チャムス(CHUMS)
¥4,822 (2023/12/02 08:47:08時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コールマン(Coleman)
¥2,982 (2023/12/01 21:38:15時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ロゴス(LOGOS)
¥2,968 (2023/12/02 08:23:11時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ロゴス(LOGOS)
¥4,000 (2023/12/02 13:14:02時点 Amazon調べ-詳細)

調理ギアをふんわりとご紹介!

今回はキャンプギアの中でも、調理が好きな人におすすめしたい調理ギアをご紹介します。

まずはこのあたりから揃えていけば、一通りの料理ができると思います。

つぐみ
あとは実際に使ってみて、使い込む毎に味が出てきたり、いろいろな料理に挑戦したい気持ちが強くなるから、どんどん試してみてください!

それでは!

スポンサードリンク
おすすめの記事