収納関連グッズ HACOOTO(ハコット)は可愛く、ペグやキャンプギアを入れるツールボックスにめちゃ便利という話。 ペグやハンマーを入れるツールボックスでおすすめのHACOOTO(ハコット)を、ふたりキャンプで実際に使用し、レビューしたいと思います。価格や種類、使い勝手をしっかりとまとめてみました。... 2021年1月14日
キャンブギア・グッズレビュー キャンプでチキンラーメンを食べる時に必要なもの。シンプルでうまい。 チキンラーメンをキャンプ場で食べる。というある種の憧れを実現するために、こんな感じのギアが必要だよ。という話を、ブログにまとめてみました。ふたりキャンプのハウツーキャンプ飯記事です。... 2020年12月16日
シェラカップ チャムスのデカシェラカップでラーメンを食べる!キャンプブログレビュー。 CHUMS(チャムス)のシェラカップの中で、1000mlのデカシェラカップがあるのですが、今回ふたりキャンプで、そのシェラカップをレビューしたいと思います。... 2020年11月29日
クーラーボックス スタンレーのステンレスボトルの保冷力が強すぎて、キャンプでめちゃ捗る話。 水筒をキャンプに持っていきたい方は、スタンレーの「真空ステンレスボトル」がめちゃくちゃおすすめです。今回は、実際にキャンプ場で使ってみたので、購入検討されている方の参考になる記事です。... 2020年11月25日
キャンブギア・グッズレビュー 冬キャンプにモリタの電気敷毛布を持って行こう!実際に使った感想を紹介します。 冬キャンプの寝る時の寒さが気になっている人は、電気敷毛布をおすすめします。そんな中で、Amazon、楽天で手軽に買えるモリタの電気毛布をキャンプレビューしてみました。... 2020年11月14日
ストーブ Hunersdorff(ヒューナースドルフ)はカッコ良い灯油燃料入れ。キャンプに持って行こう。 灯油ストーブの燃料を持ち運びにおすすめの燃料タンクが「Hunersdorff(ヒューナースドルフ)」です。緑のカラーと無骨な見た目、カッコ良いと言える燃料タンクをレビューしたいと思います。... 2020年10月30日
クーラーボックス コールマンスチールベルトクーラーをキャンプレビュー!かっこ良し、保冷力もある最高のクーラー。 コールマンの大人気クーラーボックス「スチールベルトクーラー」を実際に使ってみたので、ふたりキャンプでレビューしたいと思います。価格、カラー、機能性、サイズ、いろいろな角度からご紹介しています。... 2020年10月21日
キャンブギア・グッズレビュー 巻き取れるソーラーバッテリー!「Roll Solar Charger」キャンプにぴったしでびびった。 外でiPhoneが電池切れ。そんな時にモバイルバッテリーを持っていく機会も多いと思いますが、そんなモバイルバッテリーも電池切れ。... 2020年10月20日
ランタン・ライト コールマン「ガソリンランタン」の使い方。素敵なキャンプは灯火が大切。 コールマンのガソリンランタンの使い方や注意点について、実際にふたりキャンプで使ってきたノウハウをご紹介します。初心者の方向けに画像付きでわかりやすくまとめてみました。... 2020年10月12日
バーナー関連 コールマン「エコクリーン」ホワイトガソリンの種類と価格。同時購入すべき器具のポイントもご紹介。 コールマンのホワイトガソリン「エコクリーン(ECO CLEAN)」の種類や価格、購入時のポイントについて、ふたりキャンプでご紹介します。ホワイトガソリンって何?というところから、画像付きでまとめている記事です。... 2020年10月10日