当ブログではアフィリエイト(広告)を利用しています。
メスティン自動炊飯はエスビットマイクロストーブで決まり!やり方、レビューを同時紹介。
さぁ!メスティンといえば、いろいろなクッカーとして使えるけど、一番は炊飯器具として有名だよね。
最初はこんな形で炊飯できるの?って感じだったけど、バーナーを使うと本当に簡単にご飯が炊けるんだよね。
そうそう。だけど、メスティンって実はバーナーを使わずにほっとくだけで、炊飯ができる「自動炊飯」ができるんだよ!
自動炊飯!?
ということで、今回ふたりキャンプでは、メスティンの有名な自動炊飯をエスビットを使って行いたいと思います。
自動炊飯は端的に言うと、ほったらかしで炊飯が可能なので時間を測ったりする手間が省ける炊飯方法です。
キャンプならではの方法なので、ぜひチェックしてみてください!
目次をチェック!
エスビットで自動炊飯するときに、必要なもの。
メスティンで自動炊飯するときに必要なものって何?メスティン以外に何か買い足しが必要かしら?(ワクワク)
メスティン自動炊飯するためには固形燃料とエスビットと呼ばれる五徳が必要になります。
固形燃料は100円均一にも2,3個単位で売っていますが、すぐになくなってしまうので、Amazonである程度まとめて買った方がお得です。
エスビットというのは、ポケットストーブと呼ばれる簡易五徳で、固形燃料とクッカーをセットで使える便利なキャンブギアです。
それに今回は、スモールメスティンを使って自動炊飯を試みようと思います!
自動炊飯を始めるための初期費用!価格をチェックしよう。
キャンプ用品って買っても買ってもキリがないから、どのくらいお金がかかるのかを一覧で紹介してみるね!(名前をクリックすると購入可能!)
家計を守る主婦としてはすんごく大事な情報よね!
価格 | 必要物品 |
---|---|
スモールメスティン | 1,759円(税込) |
エスビットポケットストーブ | 1,227円(税込) |
固形燃料(20個) | 547円(税込) |
合計 | 3,533円(税込) |
固形燃料は20個の値段なので、実際には1,2個しか使いません。
そこを差し引くと3000円ちょっとで自動炊飯は可能です!
メスティンを既に持っている人は、2000円もあればお釣りが来るので、是非試してみて欲しいなぁ。
エスビットと固形燃料でメスティン簡単自動炊飯方法!
よしそれじゃあ!メスティン自動炊飯を使うぞ!
固形燃料のセッティング!
まずはエスビットのポケットストーブを開封します。
ポケットストーブは五徳と固形燃料がセットになっています。
ポケットストーブ純正でも可能ですが、今回はわかりやすいように、Amazonの固形燃料1個を使って炊飯します。
25g〜30gの固形燃料であれば大抵炊飯可能です。
これを、五徳にセットするわけね!
風防をつけて着火!あとは自動で炊飯だ!
メスティンで自動炊飯するポイントは、しっかりと風防すること!
火力を安定させる必要があるんだね。
五徳を使うときは一応ステンレステーブルを用いた方が良いです。
こんな感じで、風が固形燃料の火力を妨げるのを防ぐ必要があるです。
今回は、Amazonで手軽に買える風防Etparkを使いました。
サイズがメスティンにちょうど良いので、持っていない人はおすすめの一品です。
あとはひたすら火が消えるのを待ちます。
蒸らしはひっくり返して10分待とう!
火が消えたらメスティンをひっくり返して蒸らしましょう。
ひっくり返すことで、ご飯にムラが無くなります。
蒸らしが早いとベチャベチャしたご飯になってしまうので、蒸らしを侮ってはいけませんよ!
自動炊飯のご飯めちゃうま!感想はこちら!
ほっかほかの炊き立てご飯を、ダッチオーブンで焼いた鶏肉と一緒にいただきます。
めちゃくちゃほかほかでうまい!
いつもはコールマンのマイクロストーブとかで炊いてるけど、固形燃料でも美味しく炊けるってすごいよね。
炊飯方法はいろいろですが、固形燃料だと勝手に火が消えるので、時間を気にする手間がないのが良いところですよね。
自動炊飯でキャンプ飯負担をちょっとでも減らそう!
ということで、今回はエスビット「マイクロストーブ」でメスティン自動炊飯に挑戦してみました!
ソロキャンプの時とかってお米炊きながら、調理してって一人でやらなくちゃいけないんだよね。そんな時に自動炊飯で簡単にご飯が炊けるのが良いでしょ?
うん!そして普通に炊いている時と変わらないくらい美味しいしね。
メスティンの自動炊飯は、キャンパーとして一度はやってみたい調理方法です。
是非一度お試しあれ!
今回のご紹介した商品を最後にまとめおくね!使ってみたい方はぜひ!
コメント