MENU
当ブログではアフィリエイト(広告)を利用しています。

キャンプの1泊2日が5分でわかる!初心者向けのスケジュールをまとめてご紹介します。

当ブログではアフィリエイト(広告)を利用しています。

タイトル

ふたりキャンプでは、キャンプハウツーを色々とご紹介していますが、初めてキャンプをする人って「一日の流れ」って気になりませんか?

僕も初めてキャンプに行くときには、どうしたら良いのか結構迷いました。

のぼる

そこで、ふたりキャンプ@futari_camp)流の初心者向けキャンプスケジュールをご紹介します!

つぐみ

こういうのがああると嬉しいわね。

ということで、早速ご紹介します!切り分けて別記事を書いているので、それぞれ詳しく知りたい人は、こちらからどうぞ!

\別記事で詳しく知りたい人はこちら!/

キャンプ積み込み編

チェックイン編

居住区の設営編

キャンプ飯作り編

就寝編

撤収編

目次

まずは積込編!車にいかにキャンプグッズを積み込むか。

キャンプ積み込み編

キャンプの朝は早い

といってもチェックイン時間やキャンプ場までの移動時間にどれだけ時間がかかるかによりますが、特に初日は慣れていないので早めが良いかと思います。

なぜならば。

キャンプギアの積み込みがあるからです!

ダンボーボックスの使い方

キャンプギアは本当に種類が多いので、どれをどのように積み込むかがかなり重要です。

前日までには、それぞれのボックスに積み込んでおいて、朝からはテキパキと車に積み込んでいきましょう!

特に最初の頃は何をどれくらい積み込めるのかがわからないと思うので、何度も積みなおしをすることもあります。

車のトランク

なので、出発や準備に余裕を持って朝から準備しておくことをおすすめします!

のぼる

僕らふたりキャンプは「トヨタのシエンタ」でいつもキャンプに行っています。このサイズがちょうど良いんですよね。

\詳細はこちらからどうぞ!/

キャンプ積み込み編

キャンプ場へ着いたらチェックイン!

チェックイン編

大抵の場合は予約をしていると思いますので、キャンプ場に着いたらまずはチェックインを行います。

受付

ホテルに泊まったことがある人なら、やったことがあると思いますが、氏名、住所、電話番号などを書いて、キャンプ場の説明をされるケースが多いです。

僕らはいつもチェックするのは「ゴミ捨て方法」「トイレの場所」「温泉の利用時間(あれば)」絶対にチェックしておきます。

トイレなどはいくつか場所があって、なるべく近いところを今日のキャンプ地とすることが多いです。

チェックインに関しては、多分問題ないと思いますので、ここはさらっと紹介しました。

場所によっては、管理棟に人がいないケースなども多いので、電話番号などは予め調べておくことをおすすめします。

のぼる

ちなみに、注意点などをしっかりとチェックしたい人は以下の詳細記事からどうぞ。

\チェックインの詳細はこちら。/

チェックイン編

テント設営の開始!ここがキャンプ一番大変。

居住区の設営編

初めてのキャンプ。ここがうまくいくかどうかがかなり重要。

それが「設営」です。

つぐみ

わかる。これ私たちも苦労したもんね。

僕らがふたりキャンプで使っているのは「ヴィガス(vigas)」という3人用の絶妙な大きさのテント。

設営難易度は結構低めなのですが、一番最初はかなり苦労しました。

早ければ15分もあれば建てられるテントなのですが、この当時は1時間くらいかかったような気がします。

つぐみ

最初は苦労したなぁ。

そのため、初めてのキャンプのときはなるべくチェックイン時間のギリギリで設営に余裕のある時間帯にいきましょう。

また、駐車場から距離がある場合は、カートが必要になるので、もし持っていない場合は、キャンプ場に貸し出しカートがあるかチェックしておきましょう。

のぼる

あとはテーブルを広げたり、スパイスをセッティングしたり。詳細に関しては、3番をチェックしてみてください。

\詳細はこちら!/

居住区の設営編

設営が終わったらキャンプ飯を作ろう!

キャンプ飯作り編

正直。ここまでくるとかなり、ヘトヘトになっているので、昼飯は最初作るよりも買っていくことをおすすめします。
キャンプ飯の作り方は色々とありますが、

もしちょっとでも調理したいと思っているなら、カップラーメンやホットサンドなどの火にかけるだけくらいのものにしておくのがおすすめです。

ハンバーガーを買ってきて挟むだけでもOK!

ハンバーガーホットサンドは本当におすすめです!

また夜はガッツリと作りましょう!これがキャンプの醍醐味です。

初心者向けなのはBBQですかね。

BBQ

キャンプ飯のパターンを色々と考えてみましたので、詳細はこちらをチェックお願いします!

つぐみ

ここは私の出番だわね!

\キャンプ飯の作り方。/

キャンプ飯作り編

忘れちゃならない寝床作り。就寝編。

就寝編

就寝時の注意点としては、寝床づくりと防寒対策です。

寝床づくりの基本は「マット」「寝袋」これがないと寝れるものも寝れません。

ふたりキャンプ場合は、「銀マット」「コージーⅡC5」をよく使っています。

これに冬場になったら「電気敷毛布」などを導入して、防寒対策をしっかりとやります。

寒い寝床は本当に死ぬ思いをするので、しっかりと防寒対策を取っておきましょう!

寝袋やマットは、寝心地にかなり影響してきます。

特にマットは、安物ばかりにしておくと後悔することも多いので、注意しておきましょう。

\寝床作りの詳細はこちら!/

就寝編

朝ごはんを食べたら撤収!そして帰路へ。

撤収編

コーヒー

朝起きぬけにまずはコーヒーを飲みます。それから、朝食を食べて、太陽の光を浴びながら。

のぼる

撤収だ!

朝はとにかく結露との戦い。天気が良い日はいいですが、天気が悪い日はとにかく濡れまくっております。

なので、なるべく日にあてて、テントやいろいろなギアを乾かしていきましょう。

特に地面に接しているシートなどは、濡れまくっているので日向ぼっこ必至です。

撤収時のテントまわり

撤収は時間との勝負です。キャンプのチェックアウトは11時前後が多いと思いますが、慣れていなときは2時間くらいは余裕を見て撤収開始することをおすすめします。

なぜなら。

撤収は「撤収+積み込み」があるからです。

帰るときの方が、荷物がまとまっていないこともあって、積載が結構大変なんです。

つぐみ

何故かのらないってことも多いもんね。

ということで、撤収の仕方もしっかりと個別記事書いていますので、こちらもぜひチェックお願いします!

\撤収にもコツが!詳細はこちら。/

撤収編

楽しいキャンプの一日はこうやって過ぎてきます!

ということで、ざっくりとですが、キャンプの一泊についてご紹介してきました。

それぞれ今回は6項目に分けましたが、項目ごとにポイントがたくさんあります。

初めてのキャンプを経験する方は、ぜひ参考にしてもらえればと思います。

のぼる

大変なんだけどめちゃくちゃ面白いから。ぜひキャンプやってみてください。

つぐみ

不便もたくさんあるんだけど、なぜか楽しさが買っちゃうんだよね。

それでは!

ふたりキャンプ(@futari_camp)のキャンプハウツー紹介でした。

\別記事で詳しく知りたい人はこちら!/

キャンプ積み込み編

チェックイン編

居住区の設営編

キャンプ飯作り編

就寝編

撤収編

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次