MENU
当ブログではアフィリエイト(広告)を利用しています。

キャンプで眠れない!を改善する安眠を取る方法。

当ブログではアフィリエイト(広告)を利用しています。

タイトル

キャンプって外でご飯を食べてのんびりとした後は、ゆっくりと睡眠につきたいものです。

だけど、キャンプってやっぱり外で寝るので、家で寝るのとはちょっと訳が違います。

つぐみ

わかるなぁ。寒かったり、地面が固かったりするとなかなか眠れないもんね。

のぼる

そこで、ふたりキャンプで体験してきた経験から、安眠のすすめを作ってみました!

ということで、今回のふたりキャンプのキャンプハウツーは、安眠について!

よく眠れないって人は、ぜひチェックしてみてね。

目次

一番大事!テント設営場所の選定ポイントは?

設営場所

キャンプ場に着いたらチェックインをして、まず最初に設営をします。

この時に、景観もすごく大事なんですが、安眠を守るためには、地面のクオリティがすごく大事です。

ポイントは「水平レベル」「石や地面の凹凸」の2つがあります。

水平レベルは簡単で、斜めになっているところはなるべく選ばないこと。

椅子とかテーブルレベルであれば、ちょっと暗い斜めでもそこまで気になりませんが、やはり寝る場所になると気になって眠れなくなるケースがあります。

また、それと同じように、石や地面がゴツゴツとしているとかなり寝にくいです。

そのため、前もってテントを敷く地面をチェックして、取り除けそうな石ゴミなどは取り除いておきましょう。

のぼる

設営のポイントはなどは、以下で紹介しているのでぜひチェックしてみてください。

  • キャンプ場での設営について!初心者向けに方法をご紹介します。
    キャンプ場での設営について!初心者向けに方法をご紹介します。
  • マットの選びもすごく大切!ふかふかの寝心地を。

    マット選び

    地面の問題が解決できたら、次に大切なのが「マット選び」。

    キャンプ初心者の人は、最初ここで結構迷うことになると思いますが、キャンプマットっていくつか種類があるんです。

    軽くて収納の機能性も高いけど、クッション性が低いもの。少し持っていくのに大変だけど、クッション性が高いもの。

    のぼる

    基本的に手軽さクッション性がトレードオフされちゃう感じですね。

    これに価格などが考慮されてくると、かなりマット選びが難しくなります。

    基本的に地面が凸凹しているところでは、なるべくクッション性が高いものを選びたいところです。

    ふたりキャンプでは、迷う人は「インフレーターマット」をおすすめしています。

    インフレーターマットは、キャップを開けると自動である程度空気が入るようになっているマットで、収納するときは空気を抜いてある程度コンパクトにまとまります。

    つぐみ

    あと適度にクッション性もあるから、ちょっとした凹凸なら気にせず眠れるよね。

    \ふたりキャンプおすすめ!/

  • タラスブルバのコンフォートインフレータブルマットが自動で便利!フカフカマットのキャンプレビュー。
    タラスブルバのコンフォートインフレータブルマットが自動で便利!フカフカマットのキャンプレビュー。

  • コールマン「キャンパーインフレーターマット シングルIII」ブログレビュー!眠る時に痛くないマット。
    コールマン「キャンパーインフレーターマット シングルIII」ブログレビュー!眠る時に痛くないマット。

  • コールマンのキャンプマット比較!これがスペック価格でおすすめをチョイス。
    コールマンのキャンプマット比較!これがスペック価格でおすすめをチョイス。
  • 秋・冬キャンプは防寒対策が大事!

    防寒対策

    やはり外で寝るというのは、結構過酷です。

    特に寒がりの人は、寒くて寝付けないという場合も多いです。

    そのため、「マット」「寝袋」「その他防寒対策」をしっかりと整えておきましょう。

    マットに関しては、厚みがあって、遮熱性の高いもの。

    寝袋に関しては、耐用気温の低いもの。

    その他の防寒対策としては「電気毛布」や「湯たんぽ」などを使うのがおすすめです。

    マットに関しては先ほども紹介したように、インフレーター以上のクッション性がおすすめです。

    よりクオリティを求めるなら、地面と直接設置しない「コット」などを使用することをおすすめします。

    ただ個人的にお金に余裕がある人は、「電気毛布」「ポータブル電源」の組み合わせがおすすめです。

    電源サイトは毎回使うという手もありますが、ポータブル電源を持っていればどこのサイトでも電気毛布を使用可能です。

    のぼる

    もちろん色々なバッテリーを充電するのにも使えるから、キャンプに持っていくとすごく便利ですよ!

    キャンプの時に枕は必須!

    枕の利用

    ふたりキャンプの@futari_camp)インスタで、アンケートを取ったところ、キャンプで枕を使う人は64%にも上りました。

    つぐみ

    その反対に3割ちょっとのひとは、枕を使っていないんだね?

    寝袋を頭からかぶるタイプだと、枕はいらないって人は一定数いるのですが、やはり頭の置き所を安定してくれる枕はめちゃくちゃ重要です。

    アウトドア用に枕は色々とありますが、おすすめはロゴスの「セルフインフレートまくら」です。

    この枕は、インフレーターマットと一緒で、キャップを開けるだけで枕が完成します!

    この枕結構厚みがあるので、枕クオリティがすごく高いんです。

    枕カバーもつければより枕感が強くなっておすすめです!

  • ロゴス「セルフインフレートまくら」でキャンプで快適な睡眠を!
    ロゴス「セルフインフレートまくら」でキャンプで快適な睡眠を!
  • 騒音問題は耳栓でシャットアウト!

    騒音対策

    これは環境によるので、絶対というわけではないですが、テントなどは防音性能はほとんどないので、外の音が普通に入ってきます。

    基本的に消灯時間や眠る時間が決まっているキャンプ場で、みんなが早めに眠ってくれれば良いですが、入眠時間はキャンパー毎に違います。

    特にマナーの悪いキャンパーだと、会話が煩く眠れないことも。

    そこで耳栓を使うのがおすすめです。

    有名なところで行くと「メテオ」などがありますね。

    正直、静かなキャンプサイトも多いので、念のために持っていくぐらいで十分だと思いますが、時にめちゃくちゃ助かる時があります。

    のぼる

    特に音に敏感な人は、ぜひチェックしておきましょう。

    安眠は準備がすごく大事。

    今回ご紹介したもの以外に、安眠グッズや対策は色々とあります。

    ただ、ふたりキャンプでやってきた中で、これは結構重要だなというところをまとめました。

    のぼる

    特に、初心者キャンパーさんで安眠を欲している人は、チェックしてみてください。

    それでは!

    ふたりキャンプ(@futari_camp)のキャンプハウツー紹介でした!

    \キャンプの寝るを助ける記事。/

  • ロゴス「セルフインフレートまくら」でキャンプで快適な睡眠を!
    ロゴス「セルフインフレートまくら」でキャンプで快適な睡眠を!
  • コールマンのキャンプマット比較!これがスペック価格でおすすめをチョイス。
    コールマンのキャンプマット比較!これがスペック価格でおすすめをチョイス。
  • タラスブルバのコンフォートインフレータブルマットが自動で便利!フカフカマットのキャンプレビュー。
    タラスブルバのコンフォートインフレータブルマットが自動で便利!フカフカマットのキャンプレビュー。
  • 冬キャンプにモリタの電気敷毛布を持って行こう!実際に使った感想を紹介します。
    冬キャンプにモリタの電気敷毛布を持って行こう!実際に使った感想を紹介します。
  • コールマン寝袋「コージーⅡC5」は春キャンプおすすめのシュラフの購入レビュー!
    コールマン寝袋「コージーⅡC5」は春キャンプおすすめのシュラフの購入レビュー!
  • 「サーマレストZライト」VS「モザンピーク」を徹底比較!気になる違いをチェック。
    「サーマレストZライト」VS「モザンピーク」を徹底比較!気になる違いをチェック。
  • サーマレスト「Zライトソル」紹介!このスリーピングマットはどんな人におすすめなのか。種類や価格は?
    サーマレスト「Zライトソル」紹介!このスリーピングマットはどんな人におすすめなのか。種類や価格は?
  • 「モザンビーク」のスリーピングマットを実際のキャンプで使ってみたよレビュー!
    「モザンビーク」のスリーピングマットを実際のキャンプで使ってみたよレビュー!
  • コールマン「キャンパーインフレーターマット シングルIII」ブログレビュー!眠る時に痛くないマット。
    コールマン「キャンパーインフレーターマット シングルIII」ブログレビュー!眠る時に痛くないマット。
  • よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    コメント

    コメントする

    目次