今日のふたりキャンプでは、アルミクッカーを焦げ付かせずに使うちょっとしたキャンプハウツーをご紹介します。

つぐみ
今日はね。主婦必見!調理器具が焦げ付かない、片付け楽なハウツー術よ!

のぼる
いいね!つぐみさんの専門分野だね!
ということで、今回のハウツー術を使って、アルミクッカーで焦げ付かない目玉焼きを作ろうと思います!
今回利用するクッカーはスノーピークのアルミクッカー!
今回使用するクッカーは、スノーピーク「アルミパーソナルクッカー」です。
アルミクッカーは、軽くて、スタッキングに便利で、スノーピークの中でもかなり人気の商品ですが。
特に加工などがされていないので、油などをしっかりと敷かないとくっついてしまいます。
焦げ付くと洗い物も大変なのですが、それを今回改善するテクニックをご紹介します!
アルミホイルを使えば、焦げ付かず、洗い物も楽。

つぐみ
朝のキャンプ飯って楽に済ませたいし、洗い物も少なくしたいのよ。そんな時におすすめしたいのよね!
やり方は簡単で、アルミホイルをクッカーに敷いて、その上で調理するだけ。
特に目玉焼きなんかは、ホイルで蓋をすれば蒸し焼きにもできるのがポイント。
1,2分蒸し焼きにすれば、きれいに目玉焼きが出来ちゃいます!

のぼる
めちゃめちゃいい感じじゃん!
この状態で、アルミホイルを剥がしたら、アルミクッカー自体はほとんど洗わずに済みます!
アルミクッカーを焦げ付かせず、洗い物も楽になるハウツー術です!
アルミホイルはキャンプでかなり使える!
ということで、こんなに素晴らしいキャンプ飯が出来上がりました。

つぐみ
やっぱりこの方法おすすめよね!

のぼる
うん!僕でも簡単にキャンプ飯できそう!
アルミホイルは、焚き火台とかに敷いて、後片付けを楽にしたり、いろいろな用途で使えるので、キャンプに行くときの必需品になっています。
かなり使えるので、是非一度お試しあれ!
ふたりキャンプ(@futari_camp)のキャンプハウツー紹介でした!
\キャンプハウツー紹介!/