


ということで、今回ふたりキャンプでは、たき火臭がついた時の消臭のために使っているファブリーズの「ナチュリス」についてご紹介します。
キャンプといえばたき火、たき火につきものなのが「たき火臭」ということで、キャンプでたき火を楽しむ人の全てについてまわる問題です。
そして、たき火臭を消すために日々いろいろな人が消臭スプレーを比較し、どれが良いのかを考えていると思います。
今回はそんな中で、たき火の匂いと相性の良い消臭スプレー「ナチュリス」をご紹介します。

単位で購入することが可能だよ!ぜひチェックしてみてね。⤵︎
目次をチェック!
ナチュリスの消臭効果の秘密。たき火に効く成分が入っている?

ナチュリスの通常のファブリーズのとの違いを調べてみました!わかりやすく端的に説明すると
・ファブリーズの消臭作用はそのまま
この2つがナチュリスの特徴となっています。



天然由来の香りの成分を利用している関係で、ナチュリスの香りは全体的にハーブ系の香りがします。
次の見出しで種類をご紹介しますが、今回レビューしているミントリーフ&ジュニパーベリーも同様なのですが、ちょっとクセのある匂いがつけられています。
つまり、この香りとファブリーズの消臭効果の相乗的な作用で、たき火に効果的なんだと思うんです。

通常のファブリーズとの価格の違い、香りの種類は?

(※価格は(2020年03月06日)現在のAmazonの価格を参考にしたものです。そのため変動や商品ラインナップが変更する可能性があります。)
価格 | |
---|---|
ミントリーフ&ジュニパーベリー | 658円(税込) |
レモングラス&ジンジャー | 628円(税込) |
ラベンダー&ユーカリ | 581円(税込) |
全ての香りを試したわけではないので、それぞれに香りの好き嫌い、たき火に対する効果の違いはあると思います。
今回は「ミントリーフ&ジュニパーベリー」を実際にキャンプで使ってみたので、その香りの感じやたき火への効果を紹介します。
さらに詰め替え用も別売りしているので、継ぎ足しで使用することも可能です。
実際のキャンプで使ってみた!たき火への効果的な使い方は?
今回は一日キャンプして、しっかりとたき火の匂いが染み込んだ「アルミディレクターチェア」に吹きかけます!
今回のアルミディレクターチェアは焚き火の目の前で使っていたチェアで、かなりたき火に晒されてました。
なので、座面やアームレスト、背もたれに十分にナチュリスを吹きかけました。

匂いに関しては、ミントのより薬草に近いような香りが鼻をツンと抜けます。
ハーブ感が強い匂いなので、たき火の匂いをうまくかき消してくれます。

ナチュリスで本当にたき火の匂いって取れる?



たき火の匂いはしつこいので全てを取り除くことは難しいですが、ナチュリスを使うことによってかなりのレベルまで匂いを和らげる効果があります。
今回の商品は無臭を目指してる人にはちょっと向いていないかもしれませんが、それなりに良い香り、さらに消臭効果のあるスプレーをお探しの方はぜひ一度試してみてください。
ふたりキャンプ(@futari_camp)の商品紹介レビューでした。