




ということで、今回ふたりキャンプでは、キャンプ朝食の定番「ホットサンド」のレシピをいくつかご紹介したいと思います。
ホットサンドって単純な料理なのですが、実はいろいろな具材を入れて楽しめるので多種多彩なんですよね。
定番の種類からちょっと変わったものまで、早速ご紹介したいと思います。
目次をチェック!
キャンプ定番の朝食におすすめしたいホットサンド!

ハム・チーズ・キャベツで完璧朝食!

ハムは焼かずにそのままでも食べられるので、具材を挟んで焼くだけという簡単さです。
ハムやチーズ、キャベツなどは全てコンビニで揃うという手軽さもあります。

キャベツなしなしなになるので、ある程度量を入れても食べられます。
内容 | |
---|---|
食材 | ハム、チーズ、袋サラダ、食パン。 |
調味料 | ケチャップ、マヨネーズ、塩・胡椒 |
卵とベーコンの組み合わせもGOOD!

ハムチーズとは違って、ジューシーさが増すこの一品!
ベーコンは生よりも焼いた方がおいしいので、ちょっと一手間かかりますが、これもおすすめのレシピ!
サクサクのパンの間から、卵の優しい風味とベーコンのジューシーさが飛び出してきます!

内容 | |
---|---|
食材 | 卵、ベーコン、食パン。 |
調味料 | マヨネーズ、塩・胡椒 |
コンビーフでホットサンド!作り方にコツあり。
コンビーフでホットサンド。パンとの相性が意外に良いので、これはおすすめしたいです。
僕らはお昼ご飯でも作りますが、朝食にも良い感じのレシピです。


内容 | |
---|---|
食材 | コンビーフ、卵、チーズ、食パン(8枚or10枚) |
調味料 | 塩胡椒・黒瀬スパイス |
厚切りベーコンとチーズのホットサンド。
ベーコン&チーズ。シンプルでありながら、パンチ力もあり、朝食にも昼食にも食べやすいホットサンド。


内容 | |
---|---|
食材 | 厚切りベーコン、チーズ、千切りキャベツ、6〜8枚切りの食パン。 |
調味料 | ケチャップ、マヨネーズ。 |
お昼に作りたいちょっとリッチなホットサンドレシピ。

ハンバーガーを挟み込むだけの最速時短レシピ。
ホットサンドの調理時間は、具材を切って挟み込むところに一番時間がかかります。
ですが、このハンバーガーホットサンドの場合は、単純に買ってきたハンバーガーを挟み込むだけ。

これはおいしいのもそうなんですが、やってるだけで楽しいってのが重要なんです。
キャンプは楽しんだもの勝ちと酔いますが、ホットサンドでハンバーガーを挟み込むだけというのは、非常にコスパが良いですね。
内容 | |
---|---|
食材 | ハンバーガーそのもの。以上。 |
調味料 | なし。 |
焼きそばをパンでホットサンドする荒業。
焼きそばをホットサンド。そもそも焼きそばパンがあるので、パンと焼きそばが合わないわけはないんです。
ただ、焼きそばを作って、さらにホットサンドするというある意味での2度手間を起こす気持ちになかなかならないというだけなんですよね。

ここは好みですが、マヨネーズをかけることで旨味がアップします。
作り方も何もないですが、一応個別記事も貼っておきますのでぜひ参考にしてみてください。
内容 | |
---|---|
食材 | 日清焼きそば、食パン |
調味料 | マヨネーズ |
カラムーチョを使うの!?ホットサンドの無限の可能性。
にんじんとカラムーチョをマヨネーズで混ぜるサラダ。
これふたりキャンプでは、副菜やサラダに困ったら作るメニューで、チップスのサクサク感が最強に美味しいサラダです。
これを大胆にも食パンに挟んでみます。
さらにチーズなどのトッピングをするわけですが、詳しくは、個別記事もぜひご覧ください。

内容 | |
---|---|
食材 | にんじん、カラムーチョ(細切り)、食パン(8枚切り) |
調味料 | マヨネーズ |
食パンを使わない、ホットサンドレシピ。

ホットサンドでオムライスは作れるのか?
最初はめちゃくちゃ簡単に考えていました。ホットサンドでオムライスを作るということを。
チキンライスを作って、卵で包むだけでしょ。
それが結構難しくて、コツがいることがわかります。
簡単にホットサンドでなんでも作ってみようと考えた甘さもありました。
そんな四苦八苦のもと出来上がったのが、オムライスです。

内容 | |
---|---|
食材 | ごはん、玉ねぎ、鶏肉、卵、バター、パセリ |
調味料 | 塩胡椒、ケチャップ |
ホットサンドでお好み焼きは作れるのか?
ホットサンドでお好み焼き作れます。むしろ、裏返し焼きがめちゃくちゃやりやすいです。
このように見事にお好み焼きを作ることができます。
その代わり、代償もありますので、詳しくはぜひ個別記事を見てからお作りになることをおすすめします。

内容 | |
---|---|
食材 | キャベツ、豚バラ、卵、お好み焼き粉、水。 |
調味料 | マヨネーズ、ソース。 |
おやつにおすすめしたい、甘いものホットサンド!

あんこをホットサンドで取り囲む術。
あんこでホットサンドというのもオツのもの。
小豆缶を持っていくだけで、めちゃくちゃ簡単にできるので、キャンプのおやつにもってこいです。

内容 | |
---|---|
食材 | 缶詰小豆、食パン(8枚or10枚切り) |
調味料 | 好みでバター |
コーヒーサンド焼いてみて!焼くだけなのにめちゃうま!

コーヒーサンドをホットサンドする。というシンプルなメニュー。
リョーユーパンからは販売されているコーヒーサンド。
5枚切りくらいの厚みがあるのでちょっと焼く時に苦労しますが、これに焦げ目をつけるだけで劇的に美味しくなります。
ホットサンドメーカーの大きさが小さい場合は、耳を切ると調理しやすいです。


内容 | |
---|---|
食材 | コーヒーサンド。以上。 |
調味料 | 好みでバター。 |
自分のオリジナルホットサンドを作ってみよう!



ということで、今回はホットサンドレシピを一部ご紹介しました。
ホットサンドは手軽に作れて、キャンプ飯としても定番の料理です。
ぜひ自分のオリジナルの一品を作ってみてくださいね。
ふたりキャンプ(@futari_camp)のホットサンドレシピ紹介でした。