スポンサードリンク

タイトル

ふたりキャンプでつぐみさんが最近「ホットサンドレシピ」にはまっておりますが、最近はパンだけに飽き足らず、お好み焼きを作ってみるという奇行に走っております。

つぐみ
えっ!ホットサンドメーカーで、お好み焼きなんて作れるの?
つぐみ
ふふ、そこはもう挑戦だよね。

ということで、ふたりキャンプで実験してみたので、気になる方はぜひチェックお願いします。

スポンサードリンク

今回使用するホットサンドクッカーはチャムス!

今日使用するホットサンドイッチクッカーは、CHUMS(チャムス)のシングルを使います。

チャムスには、2種類のタイプのホットサンドイッチクッカーがありますが、今回は、真ん中で割れないタイプを使います。

画像

created by Rinker
チャムス(CHUMS)
¥4,149 (2023/12/01 18:22:10時点 Amazon調べ-詳細)
つぐみ
めちゃ可愛い焼印ロゴがつくので、おすすめです!
スポンサードリンク

お好み焼きに使う材料。

紹介するまでもないと思いますが、お好み焼きの調味料や食材をご紹介します。

使用食材・調味量
内容
食材 キャベツ、卵、お好み焼き粉、水。
調味料 マヨネーズ、ソース。

今回はこの魔法の粉を使ってみました。ふわふわに、できると噂の粉なので、期待たっぷりです。

created by Rinker
昭和産業
¥596 (2023/12/01 19:53:16時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサードリンク

実際にホットサンドクッカーでのお好み焼き作り。注意点。

まずはテフロン加工されているホットサンドクッカーであれば、油を敷いておくとそんなにくっつかずにできると思います。

お好み焼きの元

お好み焼きの元作りに関しては、今回割愛いたします。

  1. まずはホットサンドクッカーの片面で豚肉を焼いていきます。ここでカリカリにしておくと、あとの食感がよくなります。豚肉
  2. 続いて元を投入。お好み焼きの元
    つぐみ
    ちょっと失敗しちゃったんだけど、元は結構硬めに作っておくと作りやすいと思います。こぼれる元

    多めにドバッと入れたので、周りからこぼれてきちゃいました。

  3. あとは両面を丁寧に焼けば出来上がり!お好み焼きソースとマヨネーズを投入すれば出来上がりです。ソース

    マヨネーズをかけたお好み焼き

あとはお好みで、鰹節や青のりをどうぞ。

実際に食べた感想を。お好み焼きがカリカリに。

お好み焼き

まずは、その真四角の特殊な形のお好みやきに食べる前のワクワク感が止まりません。

インスタでも目立つこと間違いなしです。

まずはホットサンドで直火することにより、カリッと仕上がります。

はしで撮ったお好み焼き

“のぼる”
そしてちょっと厚めにしっかりと形成できてるから、中はしっとりとして良い感じに出来上がります。
つぐみ
あと、ホットサンドクッカーを使うから、ひっくり返しがめちゃくちゃ楽なんです。

両面がしっかりと焼ける利点、ひっくり返す動作がなくなるというのは、お好み焼き作りにとってメリットだと思います。

ただ、お好み焼きの元を作るときには、こぼれる可能性があるので注意が必要です。

つぐみ
ということで、ホットサンドクッカーでも十分にお好み焼きは作れる。ということがわかりました!

ぜひ皆さんも挑戦してみてください。

それでは!

ふたりキャンプ(@futari_camp)のキャンプ飯レシピ紹介でした。

\本日使ったギア。/
created by Rinker
チャムス(CHUMS)
¥4,149 (2023/12/01 18:22:10時点 Amazon調べ-詳細)
\ホットサンドレシピ紹介します。/
スポンサードリンク
おすすめの記事