スポンサードリンク

タイトル

キャンプに持っていくステンレスボトルは、スタンレークラシックシリーズがおすすめです。

のぼる
これがめちゃくちゃ良い感じです。何が良いかって、見た目がめちゃカッコ良いです。
つぐみ
キャンプ用品って機能面もそうだけど、カッコ良いって大切だよね。

ということで、スタンレーのステンレスボトルをレビューしていきます。

\本日ご紹介するボトルは?/
スポンサードリンク

スタンレーの真空ボトルの種類について。

真空ボトルのパッケージ

スタンレーのボトル製品はサイズも種類も色々とありますが、それぞれの用途ごとにシリーズ化されています。

クラシックゴーマスターアドベンチャーシリーズの4つに分かれています。

それぞれに特徴があるのですが、端的に説明すると以下です。

シリーズの特徴。

クラシック=スタンレーのスタンダードのシリーズ。
ゴー=日常的な機能性を求めたシリーズ。
マスター=プロ中のプロが使うタフでハイスペックなシリーズ。
アドベンチャーシリーズ=クラシックの機能や形にデザイン性を追加したシリーズ。

つぐみ
いろいろな種類があるんだね。
のぼる
そう!そんな中で、今回はクラシックシリーズの真空ボトルをレビューしたいと思います。
スポンサードリンク

クラシックシリーズの真空ボトルのスペックについて。

商品名

クラシックシリーズの真空ボトルは、0.47L、0.75L、1L、1.9Lの4タイプ。今回はその中から、ふたりキャンプサイズの1Lを購入しました。

サイズ・重さなどの概要
数値
価格 6600円(税込)
サイズ 幅117×高さ358×本体径94mm
重さ 807g
材質 ステンレス鋼
容量 1L
保温力と保冷力 保温力目安:86度以上/6時間、64度以上/24時間
保冷力目安:3度以下/6時間、9度以下/24時間

のスペックです。

ちなみに以前レビューした「象印の魔法瓶(ステンレスボトル)」の場合、
保温:95℃→ 6時間後 80℃以上
保冷:4℃→ 66時間後 7℃以下のスペックなので、それよりも高いスペックになります。

魔法瓶でも全然保冷力がありますが、しっかりと温めておきたい、冷やしたい、という方はやはりスタンレーブランドをおすすめします。

(※価格は(2020年11月25日現在)Amazon価格を参考にしたものです。そのため変動する可能性もあります。)

スポンサードリンク

見た目や特徴をしっかりとこの目でレビューしてみた。

購入したその日に、キャンプに連れてって写真撮影を含めて使ってみました。

真空ボトル

クラシックモデルのカラーは「ブラック」「グリーン」「ブルー」とありますが、一番無骨なブラックを今回選定。

つぐみ
めちゃくちゃカッコ良い!男の子って感じですね。

特に前面に大きめにプリントされているロゴもカッコ良いんです。

1Lと水筒としては結構大きめなサイズですが、取手がしっかりとついているので、持ちやすくガッチリとホールドできます。

手に持ったボトル

取手

使用しない時は、ボトルにぴったりとくっつくような形なので、パッキングするときなども、邪魔になりにくい工夫が施されています。

口はシンプルな構造で、蓋をとるとコップになり、その中にパッキン付きのキャップがあります。

ステンレスボトルの中身

細長いフォルムですが、口は結構広めなので、家で作った氷を入れて持ってきて氷の保冷庫としても使えますし、冬場だとお湯を入れて保温ボトルとしても使えます。

特に、コーヒーやお茶をキャンプ場でよく飲む人には、おすすめです。

つぐみ
それ私だ!

サイズもスペックも、キャンプにぜひ持っていって欲しい、全シーズン対応できる真空ステンレスボトルです。

是非キャンプに連れてってみてください。

サイズの選択肢も多く、ソロでもふたりでもファミリーでも使いやすい真空ステンレスボトルです。

つぐみ
最初は無骨すぎるかなって思ったけど、キャンプ場に連れてくとめちゃくちゃ映えるよね。
のぼる
普通の水筒に飽きたって人にもぜひおすすめしたい、ステンレスボトルです。

キャンプ用にステンレスボトルお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。

それでは。

ふたりキャンプ(@futari_camp)の商品紹介レビューでした。

\今回ご紹介のステンレスボトル。/
\キャンプグッズ紹介。/
スポンサードリンク
おすすめの記事