MENU
当ブログではアフィリエイト(広告)を利用しています。

SOTO「ウォータージャグ」の使い方レビュー!専用スタンドが便利なおすすめキャンプジャグ。

当ブログではアフィリエイト(広告)を利用しています。

タイトル

つぐみ

キャンプで料理するときに、水場が近くにないと大変だよね。

のぼる

そうだよね。でもそんなときに、あると便利なのがウォータージャグ

つぐみ

ウォータージャグ?

のぼる

そうそう!テントの近くで、いつでも水が使えるようになる魔法のキャンプギアさ!

ということで、今回ふたりキャンプでご紹介するのは、キャンプ必需品と言っても良い「ウォータージャグ」

その中でも、僕が使いやすいと思っているSOTO製のウォータージャグをご紹介します。

形や容量、使い勝手についてブログレビューします。

のぼる

SOTOのウォータージャグはスタンドが別売りされていてこちらもおすすめ!下記リンクから購入可能だから是非チェックしてみてね!

created by Rinker
SOTO(ソト)
¥4,455 (2024/05/01 11:18:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
SOTO(ソト)
¥5,180 (2024/05/01 11:18:41時点 Amazon調べ-詳細)
目次

SOTO「ウォータージャグ」とスタンドの価格と種類!

のぼる

SOTOのウォータージャグは本体とスタンドが2種類ある!それぞれの価格をまず抑えてこう!

SOTOのウォータージャグは、Amazonの価格(2020年02月08日現在)を参考にしています。

(※価格は変動する可能性があります。)

ジャグ、スタンドの価格。
種類 価格
ウォータージャグ 3,850円
システムスタンド 4,950円
ミニスタンド 3,850円

購入はECサイト店舗での購入もできます。

価格は店舗によって変動するので、あくまでも目安になります。

ウォータージャグは、メーカーによってピンキリで、購入する機種によっては1万円を超えるものもあります。

つぐみ

それと比べるSOTOのウォータージャグって安いわよね!あとは使い勝手もよければ最高ね。

created by Rinker
SOTO(ソト)
¥4,455 (2024/05/01 11:18:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
SOTO(ソト)
¥5,180 (2024/05/01 11:18:41時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
SOTO(ソト)
¥4,455 (2024/05/01 11:18:42時点 Amazon調べ-詳細)

ジャグとスタンドの重さ、サイズ、材質、水の容量は?

ウォータージャグの購入ポイントでもあるサイズ容量のついてご紹介します。

スタンドは2種類あるのでそれぞれの大きさも目安として表にしてみました!

ウォータージャグのサイズはこちら!

シール

サイズ・重さなどの概要
ウォータージャグ 数値 備考
サイズ 幅31.2×奥行37.2×高さ22cm
重さ 1.2kg
材質 ポリエチレン
容量 12L
つぐみ

キャンプ1日で使う水の量って、どのくらいなのかな?

のぼる

大体だけど、1人当たり3ℓもあれば余裕で過ごすことができるよ!

ということなので、今回のウォータージャグだと家族4人分くらいの容量があることになります。

ふたりキャンプでいつも使いますが、いつも余裕の水量です。

キャンプの人数にもよりますが、ふたりで行く場合は、ウォータージャグに水を半分くらいでも十分足ります。

ウォータージャグのスタンドはツーバーナーも置けるサイズ!

スタンドの箱

のぼる

スタンドは2種類あって、選ぶ要素としては「ツーバーナーを置くか」「ジャグ単体で使うか」というところ!

サイズ・重さなどの概要
ウォータージャグ 数値 重量
システムスタンド 使用時:幅42×奥行660×高さ64cm
収納時サイズ:幅90×奥行10×高さ8cm
1.0kg
ミニスタンド 使用時:幅35×奥行42×高さ42cm
収納時サイズ:幅58×奥行25×高さ10cm
1.2kg

スタンドはどちらも収納時には細長くなるので、持ち運びが楽です。

さらに大きいサイズのスタンドは、ウォータージャグの上にツーバーナーが載せられるので、これがすごく便利なんです。

つぐみ

この組み合わせだと簡易キッチンみたいになるのでキャンプ飯が捗るわね!

created by Rinker
SOTO(ソト)
¥19,800 (2024/05/01 11:18:43時点 Amazon調べ-詳細)

SOTOウォータージャグの実際の形・色の雰囲気紹介。

SOTOのウォータージャグの形をご紹介します。

色はオリーブと言われる色で、緑と黄色を混ぜたようなちょっと特殊な色合いをしています。

ウォータージャグ

つぐみ

可愛い色合いよね。緑が少し強いから自然とうまく溶け込みそう。

ウォータージャグ前面部

水が出る前面部分は、エアー抜き部とコックに分かれています。

水を出すときには、上の小さなキャップを少し開けて、コックを捻ると水が出てきます。

のぼる

台形のような形をしていて、ちょっと特殊なウォータジャグなんだけど、後から説明するスタンドと一緒に組み合わせるためにこの形状になっているんだよね。

SOTOのロゴ

横面にはSOTOのロゴが入っています。

ジャグとツーバーナーを組み合わせられる専用スタンドは必須か!

のぼる

このスタンドのためにウォータージャグのあの形状が生きるのです。

スタンドの箱

シンプルな4点スタンドになっていて、組み立て方も簡単です。

スタンド

こちらのスタンドを使うことによって、ウォータージャグさらに、ツーバーナーを乗せて機能的なキッチンを作ることができます。

のぼる

もちろんウォータージャグを載せるだけのスタンドとして購入するのもOK!
組み立て方実際の使い方については次にご紹介するね!

スタンド組み立て方法とウォータジャグの使い方!

それでは実際にキャンプ場で使ってみたので、組み立て方と使い方をご紹介します。

スタンドは大きいサイズの物を買っています!

まずはスタンドの組み立て

スタンドは土台部分とバーナーを載せる部分とのフレームが別々になっています。

スタンドロック

まずはこちらのフレーム部分がロックされているので、外して取り出しておきます。

ロックが外されたフレーム

すると一緒になっている4つのフレーム部分を外側に開くとスタンドの土台が出来上がります。

あとは、先ほど外したフレームをスタンドの上に取り付けるだけです。

スタンド

ウォータージャグはこのスタンドにすっぽりとはまります。

10 29 15 37 49

のぼる

このガチッとハマる感じが素敵なんだよね。

さらにウォータージャグの上やフレーム自体に袋を引っ掛けたり、ものを乗せたりもできるのでちょっとした台としても使えるのがポイント!

実際にウォータージャグを使ってみます。

ウォータジャグ前面

まずはエアー抜きを行うためにキャップを少し緩めます。

そして、コップをOPENの方に回すと水が自動で出てきます。

お米とウォータージャグ

つぐみ

コックを開けておくと水が出っ放しになるから、両手が使えて便利ね。

あとはCLOSEにすると水は止まります。

ウォータージャグの下に、食器を浸けられるバケツをおいとくと便利です。

余った水なども食器の洗浄用の水になるので良い感じ。

キャンプ場では食器の汚れが落ちやすいように、水をつけておくと便利なのでこういう工夫も大切です。

created by Rinker
SOTO(ソト)
¥4,455 (2024/05/01 11:18:40時点 Amazon調べ-詳細)

SOTO「ウォータージャグ」の感想は?便利で安いジャグ!

のぼる

どうだった?ウォータージャグって便利でしょ?

つぐみ

すごく使いやすい!調理にも食器洗いにもこれがあればキャンプは大助かりね!

ということで、今回はSOTOのウォータージャグのご紹介でした。

もし購入する時は、ウォータージャグとスタンドのセットで購入することをおすすめします。

それでは、ふたりキャンプ(@futari_camp)の商品紹介レビューでした。

のぼる

今回ご紹介した商品は以下のリンクから購入可能!

created by Rinker
SOTO(ソト)
¥4,455 (2024/05/01 11:18:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
SOTO(ソト)
¥5,180 (2024/05/01 11:18:41時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
SOTO(ソト)
¥4,455 (2024/05/01 11:18:42時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
SOTO(ソト)
¥19,800 (2024/05/01 11:18:43時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次