当ブログではアフィリエイト(広告)を利用しています。
ハンバーグカレーのキャンプ飯レシピ紹介!手抜きはスーパー頼みだよ。


さーて今日のキャンプ飯はハンバーグカレーにしようと思うよ!

おお!ハンバーグもカレーもキャンプ飯の定番だから嬉しいね!

そうそう!だけど今回のハンバーグカレーは、ちょっとだけ手抜きしているからキャンプでもおすすめ!
ということで今回ふたりキャンプでご紹介するキャンプ飯レシピは、ハンバーグカレーです。
ハンバーグとカレー、一般家庭でも食べられるこのレシピ。それをキャンプで食べると格別に美味しいんですよね。
そんなハンバーグカレーを今回キャンプ飯で作ってみたいと思います。
全て手作りだと大変なので、ちょっとだけ手抜きをしてね。
目次をチェック!
ハンバーグカレーの食材と調味料。

調味料は黒瀬スパイスだけ!あとカレーはお好みで好きな具材をチョイス!今回は、一般的によく使われるカレーの具材を選んでみたよ。
今回はちょっとカレールーにもこだわりを見せてみたので、ここもポイントです。

どの辺が手抜きかっていうのはその次の作り方のところでご紹介だよ!
キャンプ飯でカレーハンバーグの作り方!

早速作り方をご紹介!サクッと作っていくよ〜。
まずはカレー作りから!カレーの美味しさはルーに任せよう!
今回のカレーの美味しさのキモは、カレールー!
普段家では買わないカレールーを使うことで、特別感を出します!
その名も「プラチナエクセレントカレールウ」。

何そのおよそカレールーとは思えないようなネーミング!

だよねwだけどそこが良いんだよ!めちゃくちゃ高級感あるでしょ!
それはさておき、カレーの野菜を適当にぶつ切りにし、鍋で軽く炒めていきます。

今回のカレー作りには、スノーピーク「アルミパーソナルクッカー」ヤエン「ツグ」「ペタ」を使ってるよ〜。
ちょっと時間かかりますが、炭でゆっくりと火を入れて、お肉はちょっと焼き目がつくまで、ジャガイモは少し透き通るくらいまで火を入れます。
あとはゆっくりと煮ていきます。
食材に火が通ったらルーを投入し完成!
ハンバーグはスーパーで形成されたミンチで時短!

これがめちゃくちゃおすすめ!スーパーとかにあるすでに形成されたハンバーグ!
これに黒瀬スパイスをかけてから、ただ焼きます。

ハンバーグはこれで完成!めちゃくちゃ楽だよね!
盛り付ければ完成!

あとはお皿に盛り付けていくよ!オススメニトリのプレート皿!
これに、ハンバーグを載せれば完成!

あと、サラダにポテチを載せるとサクサクとした食感が加わって美味しいんだよ!
ハンバーグカレーの感想は?めちゃくちゃおいしいキャンプ飯!

やっぱり自然の中で食べるカレーって本当に美味しいよね。

うん!スパイシーな感じが食欲をそそられるのと、バクバク食べられる感じが素敵だね!
さらにキャンプといえばお肉!をハンバーグでカバー、これにビールがよく合うんです。
サクサクのサラダもアクセントになっていて、これは完璧なキャンプ飯です!
お持ち帰りはジップロックで!

カレーはたいていの場合残るので、ジップロックを持っていくとお持ち帰りに便利だよ!
タッパーでも良いのですが、場所をとるので私はジップロックをいつも持っていきます。
ということで、今回はハンバーグカレーを作ってみました。
定番中の定番なので、あえて作らないって人もいるかと思いますが、キャンプカレーめちゃくちゃ美味しいですよ。
それではぜひお試しくださいませ。
ふたりキャンプ(@futari_camp)のキャンプ飯レシピでした。


