スポンサードリンク

タイトル

今日はキャンプで餃子作ってみました!

すでに餃子の形に作ってある生ネタをそのままスキレットで焼くだけ。なのですが、焚き火台とスキレットを作る上で注意すべきポイントなどを抑えてご紹介します。

つぐみ
キャンプ飯で餃子作るの楽しかったわね。ちょっとだけ難しかったけど。
のぼる
よかったよね〜。その難しかったポイントとかも教えて欲しいな!

ということで、早速ご紹介します!

スポンサードリンク

餃子を作るときの食材と調味料!

餃子の具材については、家庭で作っているいつものものを用意してください。

餃子

つぐみ
私たちは今回面倒だったから、すでに作ってある生の餃子を買っていったよ!
使用食材・調味量
内容
食材 焼くだけの餃子(冷凍餃子でも可能)・油・水
調味料 ポン酢、しそペースト、ゆずペースト、ポッカレモン

今回のポイントは、餃子にちょい足しして美味しい調味料をご紹介します。

つぐみ
最近は便利なペーストアイテムが多くなったので、これがあると味変してめちゃ楽しめるんだよね。

特におすすめをピックアップしておくね!

\おすすめ調味料/
created by Rinker
S&B(エスビー)
¥2,500 (2023/06/09 11:40:16時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
S&B(エスビー)
¥1,362 (2023/06/09 11:40:17時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサードリンク

スキレットで餃子を作る方法!レシピ紹介。

つぐみ
よし!それじゃあ作っていくね!ポイントは要所要所でご紹介するね!
  1. まずはスキレットを火にかける。今回は焚き火台でやっていくね。火にかけられたスキレット
    油をしっかりとつけておくこと。ひっつかないように注意。
  2. 餃子位は中心から外側に向かって円を描くように入れる。スキレットで焼かれる餃子
  3. 水かお湯を餃子の3分の1が浸かるくらい入れる。
    お湯を入れたスキレット
  4. 蓋をして水分が無くなるまで蒸し焼き。
    蒸し焼き
  5. 水分がなくなったら、皿にひっくり返せば出来上がり!お皿に乗せた餃子

基本的に家で作るときと変わらないんだけど、焦がさないコツは、しっかりと油を敷いてスキレットを温めること。

温度を一定に保つために、ガンガン火にかけないところがポイント!

つぐみ
焚き火で調理すると、火加減が難しいんだよね。があるときはそっちが絶対にやりやすいよ。
スポンサードリンク

いただきます!スキレット餃子の味を決めるのはちょい足し調味料。

無印の木のさらに美しくのった餃子。

餃子

のぼる
わ〜い!このフォルムだけでテンション上がるよね。

餃子

まずはそのままいただきます!パリッとした皮とモチッとした皮が共存してめちゃうまい。

つぐみ
だけどここにちょい足ししちゃうんだなぁ。

ちょい足し調味料

今回持ってきた調味料は、「味ぽん」「ポッカレモン」「きざみ青じそ」「きざみゆず」。

今はいろいろなコンパクト調味料が出ているので、味付けに困りません。特にポン酢はこのボトルがめちゃおすすめ!

味ぽん190ml コンパクトボトル
created by Rinker

特にキャンプ場だと嬉しいですね。

単純に調味料を乗せて食べるだけ!しそやゆずはさっぱり感がめちゃ増します!

餃子

のぼる
キャンプで餃子っていいなぁ。お酒とも相性いいし。
つぐみ
ビールとか最高に合うわよね。

ということで、ぜひキャンプで餃子試してみてください!

それでは!

ふたりキャンプ(@futari_camp)のキャンプ飯レシピ紹介でした。

\スキレットを使ったメニュー/
スポンサードリンク
おすすめの記事