当ブログではアフィリエイト(広告)を利用しています。
キャンプの撤収、後片付けについて!注意点やポイントをまとめてみました。
前回はキャンプのテント泊の注意点をご紹介しました。
夜が開けて、朝ごはんなどを食べたらあっというまに片付けの時間です。
朝からコーヒーでも飲みながら、ゆっくりと片付けでもしようかな。
そうね!ゆっくり撤収を進めていきましょう。
ということで今回は、ふたりキャンプでいつもやっている撤収方法をご紹介します。
ポイントといってもそんなに難しくはないので、ぜひチェックして行ってください。
目次をチェック!
キャンプ道具はある程度拭き上げておくこと。
基本的に食器類やキャンプ道具をきれいにあ洗浄するのは、ふたりキャンプでは家でやっています。
やっぱりキャンプ場でしっかりと洗い落とすというのは難しいからです。
なので、明らかな汚れに関しては拭き上げしておくと、後からが楽になります。
もちろんタオルなどを水につけて拭いても良いのですが、100円均一やホームセンター、スーパーなどで買えるウエットティッシュを購入しておくと便利です。
大判のウェットティッシュがあると、椅子の脚などを拭いたりすることもできるので、おすすめです。
乾かせるものは天日でしっかりと。結露に注意。
テントなどで一夜過ごすと、テントの幕に結露が生じることが多いです。
テントの外側、内側に特に寒い季節はびっしょりと濡れております。
そのため、なるべく日当たりの良いところにテントを置いて乾かすようすると良いです。
晴天であれば数十分から1,2時間もあるとかなり乾いてきます。
僕らは早めにテントが乾いたら寝袋も天日干ししておきます。もちろん汚れた場合は、家で洗濯などもしますが、テントや寝袋を家で干すのって結構場所をとって大変なんですよね。
ビニールシートがここでも役立つ!必買っておこう。
キャンプ撤収時の風景です。
テント内の荷物を一時外に出しておくんだけど、その時にブルーシートがあると便利。
厚手を買っておけば何度も使えますし、使い捨てにしたい場合は、100円ショップでたくさん買いあさっておきましょう。
ここに一時置いた後に、車に順番に積み込んでいきます。
考えなしに積載していくと乗り切らなくなることも多いので、こういう感じで一度ニュートラルポジションを作っておくと良いですね。
なにそのカッコ良い名前?
今即席で考えてみたよ。
テーブルは最後まで取っておいた方が便利。
いろいろなものを載せるという意味では、テーブルも最後まで広げておくと片付けがしやすいです。
ふたりキャンプの場合は、椅子やテーブルはあとの方で片付けていきます。
これは絶対ではないので、自分にあった片付け方法を検討していきましょう。
最終的に車に荷物を積み込み、テントを撤収したら、いつもこんな感じになります。
僕は100円ショップでブルーシートを購入するので、最後はゴミ箱にポイっとして終わりです!
家に帰ってからやること。食洗機があると便利。
キャンプをしてくるまで帰って、さらに家までまたキャンプ道具を積み込んで。
とやっていくとかなり疲れてきます。
そこで、家に帰ってからの食器の洗浄などは、なるべく負担をかけたくないですよね。
そこでうちは食洗機を導入しています。
家に帰ってからはこれにセットして、かけるだけ。
文明の利器を利用するが一番です。
これは買ってもらってよかったよ。キャンプの帰りってめちゃくちゃ疲れてるからね。
ということで、キャンプの全貌をご紹介しました。
キャンプ道具の車への積み込み方法から、今回の撤収までキャンプの1日をざっくりと解説してきました。
今年からキャンプを始めたい!というキャンプ初心者の方にとって、少しでも参考になればと思います。
さて皆さんもぜひキャンプにいきましょう!
それでは!
ふたりキャンプ(@futari_camp)のキャンプハウツー紹介でした。
コメント