スポンサードリンク

タイトル

つぐみ
デイキャンプの時に、使った炭の火消しってすごく大変よね。水かけるとベチャベチャになっちゃうし。
のぼる
そうだよね。キャンプの醍醐味って実際の火で作るキャンプ飯だから、炭の処理って考えるよね。
のぼる
それじゃあ今回はロゴスから出てている「ポータブル火消しツボ」のご紹介をしようかな!

ということで、ふたりキャンプでは今回ロゴスから販売されているポータブル火消しツボキャンブギアレビューです。

炭って適切に処理すると、2回目の使用もできるんです。

なので、デイキャンプが中心の人は、今回のギアを使うと炭の再利用もできるわけなんです。

のぼる
本日紹介商品は以下リンクから購入可能です、是非チェックしてみてください。
スポンサードリンク

ロゴス火消し壺の種類と価格について!

火消し壺の箱

つぐみ
まずは大きさと価格がどのくらいか知りたいかな。
のぼる
OK!ロゴスの火消し壺は大きさが違う2種類があるから、まずはサイズ・価格をチェックだね!

(※価格は(2020年04月08日現在)Amazon価格を参考にしたものです。そのため変動する可能性もあります。)

名前をクリックすると購入画面を飛びます。

種類と価格をチェック!
ポータブル マイティー
価格 5,900円 8,140円
サイズ 外寸:直径17×21.8cm
内寸:13.5×16.5cm
収納時:17.5×17.5×22cm
サイズ:直径20.5×高さ27cm
内寸:直径16.9×高さ20cm
サイズ 1.5kg 2.5kg

外寸と内寸で表記しているけど、ちょっとわかりにくいよね。

ちなみにふたりキャンプで使うぐらいの炭の量であれば、全然ポータブルで大丈夫です。

つぐみ
これが火消し壺の大きさね。価格ってこれ高い方なの?
のぼる
火消しツボは各社色々なものがあるけど、一般的にはアルミだけでできているものが安くて多いんだよね。だけど、ロゴスの火消しツボは見た目もめちゃカッコ良いから、この価格出しても買いたくなっちゃうんだよね。
created by Rinker
ロゴス(LOGOS)
¥5,980 (2023/06/09 22:18:05時点 Amazon調べ-詳細)

ちなみに、価格を抑えた商品をお探しの方は、こちらもどうぞ。

created by Rinker
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
¥2,515 (2023/06/10 16:04:00時点 Amazon調べ-詳細)

1000円台で購入できるものです。

スポンサードリンク

ロゴスの火消ツボの特徴は?かっこよす。

火消し壺前面

取手付きで持ちやすい!

取手

火消し壺はかなり高温になるので、持ちやすい取手があるのは嬉しいポイントです。

しかも収納時はぴったりとツボに張り付いてくれるので、場所を撮らないのも嬉しいです。

ねじ式の蓋なので、倒れても安心!

わざと倒す必要はありませんが、キャンプ場からの帰りに車を運転していてもし倒れたとしても、中身がこぼれにくい構造になっています。

蓋

ねじ込み式なので、硬く閉まり車の運転も安心できるのが特徴です。

スポンサードリンク

実際の使い方!と感想をご紹介。

火消しツボの使い方に説明も何もないですが、実際にキャンプで使ってみたのでご紹介します。

焼けたステーキ

今回のデイキャンプではステーキを焼いて食べました!

ステーキピラフ

つぐみ
めちゃくちゃ美味しい!のでぜひ挑戦してみてね。詳細記事はこちらをどうぞ。

しかし今回はキャンプ飯は置いといて、残った炭を火消しつぼに入れていきます。

燃え残った炭

摘んだ炭

僕は燃え切っている炭も一応全て火消し壺に入れて持ち帰ります。

炭

あとは蓋を閉めて、注意歓喜のマークをおくだけです。

注意書き

のぼる
これだけ!
つぐみ
これ熱々になるから、注意喚起できるマークがついているのは嬉しいよね!

ちなみに中の空気が燃えてなくなると、一気に鎮火していきます。

炭は使いまわせる?2度使用で経費削減。

ちなみに炭が残っている状態で、火消しツボを使ってしっかりと鎮火できれば、次回のデイキャンプの時も使用可能です。

小さい炭の場合は使いづらいですが、ある程度の大きさの炭を使っている方は再利用してコスト削減できます。

つぐみ
なるほどね!そういう使い方もできること考えると、火消し壺って偉大だね。

キャンプハウツーの一つですが、デイキャンプが多い人は覚えておいて損はないと思います。

デイキャンプに行く人はぜひお試しあれ!

のぼる
ということで、今回はポータブル火消しツボ
をご紹介したけど、使いやすいていいよね?
つぐみ
うん!かわいいからテンションも上がるし、火消しつぼ馬鹿にできないよね。

デイキャンパーの人はぜひ使ってみてくださいね!

created by Rinker
ロゴス(LOGOS)
¥5,980 (2023/06/09 22:18:05時点 Amazon調べ-詳細)

ふたりキャンプ(@futari_camp)の商品紹介レビューでした。

\たき火関連記事!/
スポンサードリンク
おすすめの記事