


ということで、今回ふたりキャンプでは、キャンプグッズをまとめて入れれる、大きめサイズのバッグをご紹介したいと思います。
キャンプの移動は物をどう詰めるかが大切。
そんな中で、いろいろなバッグを探している人も多いと思いますが、僕がお勧めしたいのはこれです!

目次をチェック!
「MAISON DE UN MAILLOT」折りたたみトートの大きさ、材質、価格について!

(※価格は(2020年1月24日)現在の公式定価を参考にしたものです。そのため変動する可能性もあります。)
数値 | 備考 | |
---|---|---|
価格 | 2590円 | |
収納可能サイズ | 100L | |
長さ、大きさ | 幅72cm 高さ53cm 奥行28cm 合計158cm以下 | |
耐荷重 | 耐荷重100kg | |
素材 | ・2重PUコーティング加工 ・1680デニールオックスフォード地 ・防水ファスナー |
100リットルといっても正直サイズ感がわからないって人もいますよね。
このバッグは、幅72cm高さ53cmに対して奥行きは30cm程度です。
つまり、横幅は直方体の形をしています。
折りたたみ式のテーブルなどを入れるのに適したサイズ感です。
さらに耐荷重は、100kgまで大丈夫なので、数台一緒に入れても持ち運べます。


バッグの特徴と実際に物を入れた感じ!サクッと運べる!
チャックは防水式
もともとキャンプ用バッグではなく、トラベル用のバッグなのですが、チャックが防水式になっています。
これがあると、アウトドアでも使いやすいですよね。
キャンプの場合、急な雨や雨が降っていなくてもバッグが濡れてしまう機会は多いです。
そんな中で、チャックが防水加工してありますので安心です。
実際にキャンプグッズを入れてみた!

基本的に平べったくて、それ以上コンパクトにならないってキャンプグッズばかりですが、これが見事に収まります!

使用しない時は折りたたんでコンパクトに
さらにこのバッグは、折りたたむことが可能なので、使わない時も場所を取りません。
かなり小さくなので、バッグ自体が邪魔になることもなさそうですね。
キャンプバッグ何を選ぶ?トートは一つは持っておきたい。
ということで、「MAISON DE UN MAILLOT」のバッグいかがだったでしょうか?


価格もそこまで高くないので、購入しやすい値段だと思います。
大きめのキャンプグッズ収納バッグをお探しの場合はぜひ一度お試しあれ!
ふたりキャンプ(@futari_camp)の商品紹介レビューでした。