当ブログではアフィリエイト(広告)を利用しています。
LOGOS(ロゴス)保冷剤「倍速凍結・氷点下パック」通常の保冷剤との違いは?購入レビューしてみた。
今日は僕がいつも使っている「倍速凍結・氷点下パック」をご紹介したいと思うんだ!
保冷剤?そんなのどこも一緒じゃないの?
ふふふ。それが今回ご紹介するのは違うんだよね。
ということで、今回ふたりキャンプでご紹介するのはLOGOSの保冷剤の中でも「倍速凍結・氷点下パック」というスペックの高い保冷剤です。
その分値段も高いわけですが、その値段に見合ったスペックがどのくらいあるのかも併せてご紹介します。
今回ご紹介する保冷剤は以下からすぐに購入できます!ぜひチェックしてみてね。⤵︎
目次をチェック!
倍速凍結・氷点下パックの種類と価格紹介。
倍速凍結・氷点下パックのラインナップをご紹介!クーラーボックスのサイズに合わせていろいろな種類が用意されているんだよね。
(※価格は((2020年02月24日))現在のAmazon価格を参考にしたものです。そのため変動する可能性もあります。)
価格 | 備考 | |
---|---|---|
Mサイズ | 1050円(税込) | 倍速タイプ |
Lサイズ | 1078円(税込) | 倍速タイプ |
XLサイズ | 1518円(税込) | 倍速タイプ |
コンパクト | 900円(税込) | 通常タイプ |
氷点下パックにも通常タイプと倍速タイプがあって、今回ご紹介するのは倍速タイプ。
コンパクトは小さくて便利なので、今回一緒にご紹介します。
倍速凍結って氷点下パックのスペック、普通の保冷剤との違い。
LOGOSの保冷剤って大きく分けると3タイプあって、「スタックパック」「氷点下パック」「倍速凍結・氷点下パック」に分かれています。
通常の保冷剤はスタックパックという商品でこの保冷剤は0度型のパックになっています。
値段も安くて、とりあえず安く購入したい人はこちらがおすすめです。
続いては氷点下パックは、表面温度が−16度となっていて、通常の保冷剤に比べると8倍もの冷却能力があることで知られています。
これが氷点下パックの特徴で、クーラーボックスの性能にもよるけど、組み合わせることでアイスなども持ち運びが可能になるんだよ!
そしてさらにこのスペックのまま、凍結時間を半分に短縮させたのが「「倍速凍結・氷点下パック」となっています。
なるほどね〜。キャンプ前の保冷剤の冷却時間って大切なのよね。
キャンプ前日に入れ忘れているのに気付いて、保冷能力が弱いまま使うこともあるのよね。
倍速凍結の冷却時間はどのくらい?いつ冷蔵庫に入れるべきか。
倍速凍結の場合の冷却時間は通常の能力のある冷凍庫であれば「18時間〜24時間」となっています。
これはめちゃくちゃ早くて、前日朝に入れれば次の日のキャンプに使うことができます。
ちなみに、通常の氷点下パックでも36時間〜48時間で冷却が可能となっているので、こちらでも十分に早いです。
早いに越したことはないけど、価格はもちろん通常タイプの方が安いからどっちを取るかは状況次第だよね!
コールマンのクーラーボックスに入れてみた!感想はどうだった?
ふたりキャンプでも度々使っている「ホイールクーラー」にLOGOSの保冷剤を入れてみました。
あえて他社メーカーに入れてみることで、使い勝手を比較したいと思うよ!
まずはパカッと開けると一番下に保冷剤がぴったりと収まります!
どのくらいの量の食材を入れるかによりますが、パンパンまで入れる場合はちょっと心許ないので、通常の保冷剤を追加します。
あと、細かく冷やしたいときはコンパクトタイプもおすすめ!
こんな感じで、小さな隙間に入るので全体的に冷やしが欲しい部分にピンポイントで保冷剤を置けます。
これで1日泊まりのキャンプに出かけたのですが、帰ってくるまでしっかりと冷えておりました!
保冷力がやっぱりすごい!
保冷力も冷却力も素晴らしい保冷剤!
保冷能力はクーラーボックスにも左右されますが、保冷剤にもこだわるのおすすめ!特に「倍速凍結・氷点下パック」はサイズ種類も多くて使いやすい。
保冷剤は何回も使えるから、最初にちょっとコストがかかるけど氷点下パックはおすすめできるわよね。
ということで、今回ご紹介したのはLOGOSの「倍速凍結・氷点下パック」でした。
是非一度お試しあれ!
ふたりキャンプ(@futari_camp)の商品紹介レビューでした。
コメント